混合廃棄物 引取り

こんにちは。今回は混合廃棄物の回収についてです。写真のようにお客様がフレコンに詰めておいてくれて…

応接セット 廃棄

こんにちは。今回の応接セットは産業廃棄物として処分させていただきました。トラックにドライバーが積…

灯油 処理

今回のこの灯油ですが、引火性廃油として処理いたしました。

3月

こんにちは!!!!おけいこです! 3月が終わろうとしています。 社内で今年の4分の1が終わるね、…

閲覧注意∑(゚Д゚)

閲覧注意!! と言われると恐ろしながらも気になってしまうものです。 本日おけいこは環境整備で外の…

パソコンの!

こんにちは 熊谷でも桜の開花宣言出ましたね お花見したい気持ちいい暖かさです 今日もちょっと汚い…

販促品、店頭使用物

薬局様だったのですが、その商品棚やカートなどのスクラップ類、新商品などを陳列するようなプラスチッ…

シャッターの廃棄

ビニール製のシャッターということで、分解もむずかしいということで、混合廃棄物として回収しました。…

混合廃棄物回収

当社の大型アームロールにて回収しました。積込はお客様もお手伝い頂き、素早く完了です。どこから手を…

廃油類

今回は液体関係、スプレー缶関係の回収の件で御相談いただきました。写真のように少量ずつ、様々な種類…

今月の名言

こんにちは、おけいこです(‘◇’)ゞ 私の毎月の恒例になってまいりました…

本日の環境整備!

こんにちは 2日間の雨もあがって良い天気ですね 花粉が心配ですが… さて、本日の朝の環境整備を紹…

重機紹介

みなさんこんにちは。たけるんです! 今回は新しく仲間入りした重機を紹介します!! マグネです! …

問い合わせアンサー

こんにちは(^^)/おけいこです!! 「店舗改装に伴って出る什器は引き取りにきてもらえますか?」…

小さな図書館

こんにちは! 本日は、当社の小さな図書館を紹介します。 ホールの片隅に小さなKobasyo Li…

ひなまつり

今日はおけいこです。 3月3日!!!ひなまつりですね(^ ^) 小林茂商店でもお雛様がお出迎え …

環境整備点検

こんにちは 今日は環境整備点検についてです! 当社で行なっている毎日の環境整備、月一回の環境整備…

朝礼

こんにちは 皆さんの会社でも毎朝朝礼を行なっていると思いますが、 当社では、毎日司会が順番で変わ…

今月の名言!!!!

こんにちはおけいこです。 小林茂商店カレンダー名言集も2回目になりました。1月の名言では姿勢を改…