環境への取組み
当社は地球環境保護のため、社員一丸となって環境保全活動に取り組んでいます。
ISO14001を取得
当社は、平成18年にISO14001を取得し、環境関連企業として環境経営を会社を上げて取り組んでいます。
リサイクルの代表的な鉄スクラップをはじめ、廃棄物の分別等のご提案で適正処理とリサイクルのどちらでも対応できる体制を構築しており、ゼロエミッションにも対応しています。また、収集運搬業者の唯一の環境問題である輸送手段のトラックも全車デジタコ装着で省燃費・アイドリングストップ等の環境にやさしい運転を社員教育に組み込み、レベルの向上に努めております。
デジタコで環境にやさしい収集運搬
全車輌にデジタコを搭載。ドライバーにエコドライブを意識付ける事で、無駄な走行を無くし、運行効率の向上を図っております。
また、お客様にも走行ルートをご確認していただけます。
デジタコとは?
「デジタルタコグラフ」の事で、カード1枚でドライバーの詳細な運行データを収集して、コンピュータ分析を行い、画面や帳票に解析結果を自動出力することができる装置です。
環境問題にも積極的に取り組んでおります
弊社では、「決められた時間に決められた場所を社員全員で掃除を行う」環境整備というプログラムの実施や、若い夫婦に働きやすい環境を整えるために「埼玉県子育て応援宣言企業」に登録するなど、地域社会や自社の環境の保全にも積極的に取り組んでおります。