事例紹介

自社内での壁解体

お疲れ様です。KAZUです。 先日、会社内のヤードの壁の解体工事を行いました。 壁を解体して隣のヤードに重機で行きやすくなりました。 完璧です。

見捨てられない、、、、、

どうも、おけいこです!!!! 最近Tuneyanが黄色い胡蝶蘭を紹介していましたが、会社に新たな植物を迎えました!!! ですが、新たな植物をフィーチャーしません!!! 新たな植物が来て、今まで育てていた植物が引退になってしまいました。そこで私が家で育てることにしましたー!!! 新 ...

事例紹介~スクラップ撤去:農業機械~

こんばんは、クロモラッツです。 今回はスクラップ撤去の事例紹介をさせて頂きます。 農業施設内にある計量器を更新するので、撤去した古い計量器を片付けてほしいとのご依頼がありまして、回収を実施いたしました。 今回は解体作業は機械屋さんが担当しましたが、ご依頼を頂ければ解体・撤去作業も ...

機械撤去・搬入

お疲れ様です。KAZUです。先日、東京都品川区で撤去、搬入の現場がありました。当社から3.5tのフォークリフトを回送し、お手製のリフト用ステージで地上4mの開口から  400㎏の機械を搬出、搬入しました。工場内の道路も狭くラフターでは入れない場所です。スムーズに作業も終了し、お客...

事例紹介~スクラップ撤去:理容椅子~

こんばんは、本日最後のクロモラッツです。 市役所への問合せを経て、当社までお電話下さったお客様より、「床屋を廃業したので、イスとかいろいろ片してほしい」とのご依頼を頂きまして、下見にお邪魔いたしました。 床屋さんでよく見かける電動椅子2脚、タオルの保温機と消毒器が1台ずつ。 足元 ...

事例紹介~大型木パレ~

こんばんは、再三再四クロモラッツです。 今度は木くず、木製パレットの事例紹介をさせて頂きます。 木パレの廃棄は珍しい案件ではありませんが、こちらのお客様のパレットは幅が2メーター近くあり、1枚あたりの重さも50~60キロ近くある大型サイズのパレットになります。 数量も200枚近く ...

事例紹介~混合廃棄物~

こんばんは、たびたびクロモラッツです。 今回は混合廃棄物の事例紹介をさせて頂きます。 工場内の奥にある小屋の中に、工場内を片付けしたときに出た保温材や塩ビ管や木端やトタンやその他諸々が山になっているとのお問合せを頂きまして、回収を実施いたしました。 小屋の出入口が狭く、段差もある ...

事例紹介~廃油~

こんばんは、クロモラッツです。 今回は廃油の事例紹介をさせて頂きます。 お客様より「ずっと使わないで溜めていた塗料缶とかを、まとめて処分しようと思うので一度見てほしい」とのお問合せを頂きまして、下見にお邪魔いたしました。 拝見しますと、未使用のもの有り、使いかけのもの有り、液状だ ...

事例紹介~コンプレッサー撤去~

こんばんは、クロモラッツです。 今回は機械撤去の事例紹介をさせて頂きます。 日頃より廃棄物やスクラップの回収を実施させて頂いておりますお客様より、 「2Fのベランダに使わないコンプレッサーがあるんだけど、サイズに対して出入口が狭くてどの業者さんも機械屋さんもお手上げで困っている」 ...

事例紹介~フォークリフト~

みなさんこんにちは!たけるんです! ちょっと風邪気味です。。。 本日は先日拝見させていただいてきた事例を紹介します。 動かないフォークリフトです。 バッテリーが上がってしまったようで、交換しないと動かないそうです。 こういったものの引取りも行っています。   廃棄物・ス ...

足湯撤去

お疲れ様です。KAZUです。 本日、茨城県潮来にある道の駅より、足湯を撤去してきました。 FRP製で鉄のフレームがあり4人がかりで起こして台車に乗せ固定して搬出しました。 見た目以上に重く、やさしい配管屋さんに手伝ってもらい無事終了しました。 この足湯は産業廃棄物として廃棄します ...

スクラップ

お疲れ様です。KAZUです。本日、お問合せで加須市のほうに下見に行きました。エアコンや金属類が4t車2台分くらいありました。長年、放置してあったとの事で、搬出作業に手間がかかりそうです。お客様の御希望に応えられる御提案をしていきます。

配管切り回し工事

おはようございます。KAZUです。 先週から行っていた解体工事も終盤になり配管の切り回し工事になりました。 撤去した配管もスクラップとして買取致します。 本日、AMにて最終確認し終了になります。 また、色々とアップしていきますのでご観覧お願いします。

テスト

おはようございます。KAZUです。 現在、解体をしているお客様でコンクリにボンドが着いている物、廃棄できる?と御質問がありました。 お客様が作られているボンドを試験的にコンクリに着けて耐久試験をする際に溜まった物です。 コンクリのリサイクルには向かないので破砕、埋め立てというルー ...

事例紹介~混合廃棄物~

こんにちは、たびたびクロモラッツです(笑) 今回の事例紹介も、日頃よりお取り引き頂いているお客様のイレギュラー案件です。 日頃より、梱包ビニールや段ボールを回収させて頂いているお客様より、倉庫内に溜めてしまっていたゴミを片したいとのご依頼がありまして、下見に伺いました。 拝見しま ...

事例紹介~廃油&銅線~

こんにちは、クロモラッツです。 最近恒例化しつつありますが、この土曜にその週の事例をまとめてご紹介させて頂きたいと思います(笑) 日頃より鉄筋工事にて使用された木材やビニール類の回収をさせて頂いているお客様より、 「少しだけ使ったっきりで、そのままになっているものがある」とのお問 ...

事例紹介~木くず:木箱~

こんにちは、クロモラッツです。 今回は木くずの事例紹介をさせて頂きます。 永くお取り引き頂いているお客様より、仕入の方法が変わって、木くずが出るようになったとのご連絡がありまして、さっそくお邪魔いたしました。 原料や資材を海外より輸入するときに使用された木箱を解体した木くずだそう ...

化学薬品、タンク、配管撤去

おはようございます。kazuです。 今週は川越市の方で化学薬品タンクと配管の撤去をしています。 作業は順調に進んでおり今週の日曜日には終わりそうです。 解体した物は有価物扱いで買取をし作業費から相殺します。 鉄やステンレス等が約8tくらいの物量です。 当社では産廃、スクラップ買取 ...

事例紹介~処分場見学~

こんにちは、クロモラッツです。 本日はいつもとは一味違った事例紹介をさせて頂きます。   定期的に廃棄物の回収をさせて頂いているお客様より、最終処分場の見学をしたいとのご依頼がありまして、休日前の金曜日に、お客様と共に福島県の最終処分場へと行って参りました。 お客様より ...

事例紹介~厨房機器、什器~

こんにちは、たびたびクロモラッツです。 水曜、木曜とご紹介いたしましたので、お察しの通り、昨日金曜の事例となります(笑)   お弁当屋さんを経営されているオーナーの方より、店舗を改装するために出る業務用の冷蔵庫や冷凍庫、ドリンククーラー、キッチン台、コンロ台、フライヤー ...

事例紹介~混合廃棄物~

こんにちは、クロモラッツです。さきほどのブログに引き続きまして、今週ありました事例をこの土曜にまとめてご報告させて頂きたいと思います(笑)児玉郡上里町のお客様より、工場にて使用済となった木製台車約100台を処分したいとのお問合せがありまして、今週木曜に下見にお邪魔いたしました。サ...

事例紹介~試薬類~

こんにちは、クロモラッツです。 今回は試薬類の事例紹介をさせて頂きます。 機械メーカーのお客様より、実験に使用した試薬類を約20種類、本数にして約30本処分したいとのお問合せを頂きまして、今週下見に行って参りました。 お客様より事前に頂いておりましたリストと、実際の薬品ビンを照合 ...

壁の解体

お疲れ様です。KAZUです。 本日、壁の解体を行って来ました。 奥の機械を搬出する為の開口です。 作業もお昼くらいに終了し無事完了致しました。

事例紹介~木くず~

こんにちは、クロモラッツです。 本日は木くずの事例紹介をさせて頂きます。 鉄筋工事を取り扱っているお客様より、使用済の角材を廃棄したいとのお問い合わせがありまして、下見にお邪魔して参りました。 こちらは木くず専門の処分場へ搬入いたします。 門型クレーンはありますが、一部クレーンが ...

事例紹介~混合廃棄物~

こんにちは、クロモラッツです。 昨日に引き続きまして、ときがわ町のお客様の事例をご紹介させて頂きます。 設備工事業のお仕事に伴う、コンクリブロックや石膏くず、ガラスくずや木板といったさまざまな廃棄物が倉庫に長年溜まっている状態でした。 出入口も狭く、ヒァブ等の機器を使用できないた ...

PAGE TOP